運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1999-02-10 第145回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

もうこの段階で私は正常じゃないなというように思ったわけでありますが、紙という性格上、市況産業でございますので大変変動が激しい、だから損益が落ち込んだときに株の含み益を出して損益を平準化したいんだ、だから、大変な量にもなっておるのでこれを売り上げにさせてくれ、このようなことを言われたことがあります。

谷口隆義

1980-10-29 第93回国会 参議院 決算委員会 第3号

いわゆる典型的な市況産業でございます。その製品である綿糸の販売価格は、原価生産業者の意思で決定されるのではなくて、産品取引所相場が売り値になる仕組みでございます。しかも、他の工業製品には類を見ない先物取引が主体になっております。このため、採算面とは全くかかわりのない市場相場での売買が行われるという市場メカニズムになっております。

柄谷道一

1979-03-16 第87回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

真島政府委員 確かに、内航海運市況産業でございまして、時の景気変動によりまして、いまおっしゃいましたようなスポット的なもの、そういうものが火を吹くとぐっと運賃が上がり、船腹需給が締まってくるというような状態は過去にもございましたし、これからもあるだろう、このように考えております。  

真島健

1978-04-20 第84回国会 参議院 商工委員会 第9号

そこへもってきまして、従来からの歴史的な原因といたしまして、日本繊維産業の特徴といたしまして、いわゆる川上、川中、川下という構造がございまして、繊維産業自体が横断的に切られておりまして、それが輸出産業という性質とも絡みまして、きわめて国際的な景気変動と絡みまして市況産業的色彩を非常に帯びておる、いわゆる市況を目当てに生産をするということで、実需と必ずしもマッチしないところの生産が行われる体質にあるというところに

藤原一郎

1978-04-04 第84回国会 衆議院 商工委員会 第14号

典型的な市況産業でございまして、かつ非常に過当競争体質の強い平電炉の場合には、こんな巨大な過剰設備の圧力のもとでは、とてもではないが、長期に見ての市況の安定と採算のある程度の回復というものは期待できるわけがないわけでございます。しかもこの産業は、非常に巨大な累積欠損を抱え、超過債務を抱えておる。

千葉利雄

1978-03-30 第84回国会 衆議院 商工委員会 第13号

をいただいて勉強しておりますと、さっき申しましたように、能力の削減をやるということはすでにわれわれやらざるを得ないと思いますので、この面については問題ございませんが、財政援助をしていただく場合に保証が要るようなことが原則になるかのように承っておりますが、この件については、いま申しましたような特殊な事情にありますものですから、弾力的に運営していただくようにお願いすることと、もう一つ、御存じのように、市況産業

真藤恒

1977-10-27 第82回国会 参議院 商工委員会 第2号

もう一つ、あわせて合成繊維市況産業である、国際的な市況産業である、しかも六〇%輸出しておるという状況で、国際競争力を著しく失っておるという状況に見られます。一両日の状況を見てみましても、大変国際競争力を増しているところのアメリカが、東南アジアあたり市場の一割ほどをすでにもう奪っておるというような状況で、これはもう将来展望として大変なことだと。

藤井恒男

1977-10-25 第82回国会 衆議院 商工委員会 第1号

いま何せもう完全な疲弊の状況でございますので、緊急避難という意味輸入規制も若干それに近いわけでございますが、そういった意味でとりあえず外はこう、内はカルテル過剰処理というかっこうで、御承知のように、市況産業でございますので需給を合わすというかっこうにとにかくウエートをかけてやるという現状でございます。  

西岡宏

1977-03-17 第80回国会 衆議院 予算委員会 第24号

澤田政府委員 ごもっともな御指摘でございまして、従来公取委員会は、不況カルテルの認可に当たりまして、法律の要件を十分検討いたしますとともに、カルテルの期間についても実情に合うように努力してまいっておるのでございますけれども、いろいろいわゆる市況産業というようなものもございまして、商品によっては価格変動が非常に激しいというようなものもありまして、御指摘のように小刻みに過ぎたかと思うような例もあったかと

澤田悌

1976-02-14 第77回国会 衆議院 予算委員会 第13号

一つは、紡績は市況産業でございまするので、消費需要の喚起ということについて特にお願いを申し上げたい。  次に、第二点は金利負担の軽減ということでございます。  昨年から四次にわたる公定歩合の引き下げその他不況対策が実施をされましたけれども、回復の足取りがまことに重く、現時点ではいまだ市況好転兆しが出ておりません。

松本良諄

1975-11-12 第76回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

そうすると、エネルギーなり、燃料が値上がりするということになりますと、電力やガスというような公共料金は、独占企業ですからすぐに上げられるかもしれませんが、たとえばわれわれのやっております——私は人造繊維製造を経営しておるわけですけれども、こういうものは世界的な市況産業で、どこも同じ物をつくって、自由に国と国の間で貿易が行われておるわけでございますから、たとえば燃料が上がり原料が上がって、その分だけを

安居喜造

1975-06-18 第75回国会 衆議院 商工委員会 第25号

したがって、そういう一物一価といいますか、同時期に同じ幅の価格の上下動がある、特に個性のない市況産業の物資についてはそういうことが顕著であります。そういうものに対して、意識的平行行為というようなことを学者の方が表現されているような目で見ていくということは、原価公開思想に通ずるもので、経済市場原理メカニズムから言うと好ましくないというのが私どもの考え方でございます。

鈴木治雄

1975-05-23 第75回国会 衆議院 商工委員会 第16号

特に繊維産業はいわゆる市況産業といわれておりますものですから、非常に景気の動きに敏感でございます。そういうようなことで、仮需要によってこの明るさが出てきているのか、その辺等やはり慎重に見きわめる必要があろうかと思いますけれども、全般的にあるいは概論的に申しますれば、回復兆しがあり、明るさが見えてきた、こういうふうに考えてよろしいのではないか、こういうふうに考えております。

野口一郎

1974-05-14 第72回国会 参議院 商工委員会 第14号

ところがわが国の場合は、繊維製品がその取引中心になっておりますし、このことは、日本繊維産業構造自体、あるいはまた市況産業としての位置づけというものの中から当然生み出されてきた政策上の欠陥に根ざすものではなかろうか、そういうふうに私ども考えておりますので、ぜひ今後とも取引所あり方につきまして抜本的な検討を進めることを、これまた切にお願いする次第でございます。  

井上甫

1974-04-24 第72回国会 衆議院 商工委員会 第29号

その原因はまたいわゆる繊維産業市況産業性というところに大きな原因があるかと考えておるわけでございます。さようなところから、今回の構造改善事業におきまして、それぞれ分断されております製造工程、これを連携共同させることによりまして消費者需要の動向に即応した生産体制につくり直していこうといったことでございますので、この方向でかなり繊維産業市況性というものは脱却できるかと思います。

橋本利一

  • 1
  • 2